当会会員企業、TDKラムダ(株)は、「生産多重化」を進めています。マレーシアと中国で生産している電源部品約100品目を、すでに長岡市にある国内拠点でも生産し始めました。自動化などを進めることによってコストを抑えつつ、今後もさらに多重化を進め、COVID-19や米中対立、災害など様々な混乱リスクに対して強靭な生産体制を築く考えです。(日本経済新聞 R3.5.18)
(株)WELCON、県経済振興賞を受賞
2021年05月13日
当会会員企業、(株)WELCONが、第38回県経済振興賞の受賞企業に選ばれました。同賞は、県内経済の発展と振興に貢献した企業・団体に贈られるもので、同社のほか県内の3社が決まり、来週18日、新潟市で表彰式が行われます。WELCONは、加圧・加熱により接合面に生じる原子の拡散を利用する「拡散接合」技術を高度化し、燃料電池自動車の水素ステーションに不可欠な小型熱交換器などを開発、実用化。また、スーパーコンピューターの冷却装置にも採用されています。昨年秋には、令和2年度県知事表彰も受けています。(新潟日報朝刊 R3.5.11)
新会員入会のお知らせ(株式会社タワシテック)
2021年05月11日
当会の正会員として5月1日より新たに入会されましたので,下記の通りご紹介いたします。
会社名 | 株式会社タワシテック |
代表者 | 代表取締役社長 田中 晃 |
所在地 | 長岡市新産4-1-10インキュベートセンターNARIC101 |
取扱品名 | 産業用省人化装置、画像検査装置、産業用ロボット、PLCなど制御設計請負、産業用ロボットの特別安全教育 |
会社紹介 | PLC、画像処理など制御設計を得意とした産業用装置メーカーです。 画像検査機や省人化装置の開発設計を行っております。特に産業用ロボットを使用したシステム開発には力を入れており、導入前試験からデモ支援、ロボットのレンタルや中古ロボットの買取販売、特別安全教育、メンテナンスまでフルサポートをしています。 |
URL | https://tawashitec.com/ |