更新履歴

当展示会について

当工業会主催の展示商談会は令和5年11月15日(水)、16日(木)の2日間、長岡市にて開催いたします。
企業間の交流とより幅広いモノづくりやソフトウェア開発等に関わる技術交流の促進を図るとともに、県内の大学や高校生に地域経済を支える優れた企業があることをわかりやすく伝え故郷を改めて見つめる契機となるよう工夫して開催いたします。

本展示会の開催趣旨にご理解いただき、ぜひご出展賜りますようご案内申し上げます。

概要

名 称 NEIA エレクトロニカ新潟 2023 電子機械・ソフトウェア技術 展示商談会
開催テーマ 安全で快適な暮らしと次世代の賑わいを支える技術の交流
1.貴社の技術や製品をアピールできるだけでなく、当工業会の主要会員企業の購買担当者も多数訪れるので、大きな商談チャンスとなります。
2.これからの地域を担う大学生・高校生等が多数見学に来ますので、貴社の技術や将来性をPRできます。
主催・共催 主催:一般社団法人新潟県電子機械工業会(NEIA)
共催:長岡市(予定)
開催期間 令和5年 11月15日(水)、16日(木)
午前10時開場、17時終了 (2日目は16時終了)
会 場 ハイブ長岡 大展示ホール
長岡市千秋3丁目315番地11
出展申込期限 令和5年6月30日(金)必着
設置ブース数 約 120(複数ブースのご利用が可能です)
主要な来場者 1.会員企業の購買担当者、技術部門社員
2.会員外企業の購買担当者、技術社員
3.県内の大学、専門学校、高校の学生・生徒
特 色 1. 購買・技術部門の上位職者多数など、商談に直結する関係者が多数来場します。
2.出展企業の技術、将来展望などを学生・生徒にアピールできます。
3.話題性のあるテーマ講演会を併催し無料で聴講できます。
4.出展企業の技術・製品の紹介やPRをステージにて無料でプレゼンできます。(規定枠以上の場合は、ご希望に添えない場合があります)
後援
(予定)
・新潟県
・公益財団法人にいがた産業創造機構 NICO
・一般社団法人新潟県商工会議所連合会
・新潟県商工会連合会
・国立大学法人長岡技術科学大学
・新潟大学産学連携協力会
・公益財団法人新潟工学振興会
・長岡技術者協会

出展のお申し込み・詳細資料

「出典申込書」は令和5年4月下旬に掲載する予定です。